電鋳ステッカー
大部分の銘板には、スタンピング打ち抜きタイプの 成型方法を使用しますが、ふちの形が精密な加工を しにくく、もし、すべて外観がロゴからなる形状の 場合、サイズが小さくなり精密で複雑になります。 この様な状況の時、電鋳ステッカーがとても適しています。製品の外観をとても精密に仕上げることができます。


丸みをつけ面取りした立体的な質感
電鋳ステッカーの外観は精密で、ふちは丸みを帯びており、反射してエンボス加工の様な厚みが出ます。 一般的な電鋳あるいは、ホットスタンピングの平面的な表現と違い、図柄の中から電鋳ステッカーが浮き出し、一般的なホットスタンピングと立体感で差が出ます。

モザイク仕上げ
電鋳ステッカーは、通常接着剤をシールの機能としていますが、モザイク仕上げのメリットは、外観が精密で厚みが出て、面取りした様な丸みがつけられ、高級感を出した表現ができることです。


高精密度
電鋳ステッカーの製造工程はメッキと似ていて、スタンピング成型の概念と違い、非常に精密な図柄を作り出すことができる点です。

納品形態/包装形態
Different T&Cs are available for delivery and packaging in accord with different demands. A transformed film can be attached to the surface to protect the metal from scratches; can pull up the stickers firstly, attach and transform to finished products, and then tear off.異なったニーズに合わせ、異なった納品・包装形態でご提供する事ができます。表面を転写フィルムで覆ったり、金属のこすれ傷から守ったり、ステッカーを剥がして、製品の上に貼ったり、また、これを剥がしたりすることもできます。
